我が家には2頭の犬がいます。
にゃーす(黒柴メス)と、たいむ(ビーグル♂)です。
今回はにゃーすを見ながら、柴犬について書いていこうと思います。
にゃーすが特殊…なところもあるかもですが、
そこは個性とご愛嬌ということでよろしくお願いいたします。
↑ にゃーす(黒柴、メス、3歳、8キロ)
かかりつけの獣医さんからも健康!理想的!と太鼓判を頂いているワガママ女子です。
室内飼いをしていて、以前は1階全域フリーにしていたのですが、今はリビングフリーで飼育しています。ケージは使っていません。
そんなにゃーすですが、我が家に来たときは生後2ヶ月で、まだ体重1キロもなかったです。
両親ともに豆柴認定されていたので、小さく育つのかな〜と思っていましたが
実際は「ちょっと小柄な黒柴女子」になりました。
基本情報
柴犬は「しばけん」とも言われますが「しばいぬ」が正式呼称となります。
日本犬の中で一番小型な犬種なので基本的には小型犬に分類されるそうですが、保険などでは中型犬に分類されていることが多いです。
柴犬は体高より体長がやや長く、小さな立ち耳で巻き尾、短毛でダブルコートです。ちなみにめちゃくちゃ抜けます。
・オスの大きさ
体高:39.5cm (38~41cm)
体重:9~11kg
・メスの大きさ
体高:36.5cm (35~38cm)
体重:7~9kg
柴犬の名前の由来として、「シバ」とは「小さなもの」を意味する古語、枯れ草の色と毛色が似ているなどの説がありますが、私は「小さな犬」という意味での「柴犬」という謂れが気に入っています。
性格
古くから猟犬や番犬として活躍していた柴犬は、賢く勇敢な性格です。
独立心があり、我慢強い反面、頑固なところもあるので、子犬の頃からのしっかりとした躾が大切です。
猟犬気質があるため、体を動かしたり、オモチャで遊ぶことが好きです。
にゃーすはボール遊びが大好きで、私の顔を見ると喜ぶより先にボールを探しに行きます(苦笑)
飼い主に忠実ではありますが、頑固なので嫌だと思ったことは絶対に聞き入れません。
おすわりなどコマンドを出しても、仁王立ちしてピクリとも動かなくなる時があります。三年間一緒に過ごしていても、未だに意味も理由もタイミングも分かりません…。
「柴距離」というものがあり、おいでと言ってもあと2歩ほどの距離で止まるとか、撫でようとするとふいっと顔を背けるとか…書いていても悲しくなりますが、これも柴あるあるです。
柴犬は基本的にパーソナルスペースが広いようで、ベタベタするのを好みません。
「ツンデレ」でもあるので、いつもは寄ってこないのに今日は膝の上に乗って寝ている(寒いから暖を取ってる)、
いつもは寄ってこないのに顔を寄せてきて撫でて欲しがる(首輪の下が痒いから掻いてほしい)
たまらなく可愛いんですけど…これはツンデレとは言わないのかもしれませんね。
ブログの「見出し」と「目次」の練習をしながらここまで書いてみましたが、
記事の見た目より、やはり内容が難しいですね…いや、見た目も難しいんですけど。
慣れてきたらもっと書き方を工夫したり、しっくりくる言葉選びができたりするのでしょうか。
今日の収穫は、「 Enter改行はブロック改行」「段落内改行はSHIFT+Enter」!!
目次の消し方はわからなかった…。
精進あるのみです。
コメント